2007-08-01から1ヶ月間の記事一覧

大朝日岳の影

2007年8月26日の大朝日岳からのご来光は地平線の雲のため拝めませんでした。 しかし、みんなが下山してしまったあと、東側の山並みに大朝日岳の影が映りました。 雲海があれはブロッケン現象が見れたかも? 残り物には福があります。

西朝日岳1814mから中岳1812m、大朝日岳1870m(三角の山)を望む

大朝日岳から西朝日岳までは往復2時間ほどです。 6名ほどが足を伸ばしました。 こんな快晴の中、稜線を歩かないのはもったいない・・・ 途中見慣れない高山植物を見かけました。帰宅して調べたら、オニシオガマでした。 富山から東北の日本海側に生えるそ…

「女性の品格」 読みましたか?

100万部突破の「女性の品格」PHP新書の 第四章 品格のある暮らし の中で「花の名前を知っている」の 項目があったので紹介します。 「季節ごとに咲く草花によって、季節の移り変わりを感じてきました。(略)私の好みかもしれませんが、 日常の生活の折節の…

大朝日岳1870m(山形県)2007/8/25

友人のツアーに参加して東北の朝日岳に12年ぶりに登りました。 古寺(こでら)鉱泉口から6時間かけてゆっくり歩きました。 途中の水場は冷たく大変おいしい水でした。 こんなにおいしかった記憶が無い?・・・ 朝日小屋からは佐渡まで見渡せる360度の…

2007年11月の六甲山全山縦走は参加しますか?

今年も神戸市主催の六甲山全山縦走が開催されます。 花の会でも参加者を募集中です。 11月11日(日)と23日(金 祭日)に開催されます。 12時間ぐらい歩きます。 参加希望日を投票してください。 希望者の多い日に実施予定です。

タカネマツムシソウ2007/8/16白山 平瀬道

マツムシソウ科 マツムシソウの高山型です。丈は低く30cmぐらいですが、 花は直径4cmぐらいあって目だちます。秋山を代表する花です。 大倉山避難小屋と室堂の間に群落があります。 秋の高山植物の花は紫色が多いように感じます。 右下の黄色の花はミ…

白山 平瀬道コース図

白水湖の登山口を出発し、大倉山山頂の北側を通過します。 赤線の終わりが、平成7年新築の大倉山避難小屋です。 ここから30分ほど上の標高2200mぐらいまで登りました。 避難小屋から上には、タカネナデシコ、ヤマホタルブクロ、ノアザミ、シモツケソ…

ハクサンオミナエシ2007・8・16

オミナエシ科 白山女郎花 平地のオミナエシも滅多に見かけなくなりました。 オミナエシは福井県では準絶滅危惧種です。 このハクサンオミナエシも、観光新道と平瀬道で見かけただけです。

白山 平瀬道2007年8月16日

福井6:00-大白川登山口9:00-大倉山避難小屋12:00 大倉山避難小屋14:00-大白川登山口16:00-桜香の湯ー福井 標高1000mで28度・無風の猛暑の中 出発です、夏休みでもあり高校生3名を含む 若手チーム?です。 標高2200m…

白山山頂の方位盤

白山山頂にあった方位盤が、2007年春の雷で完全に破壊されてしまいました。 粉々状態でした。(上の写真) 室堂山荘では、方位盤再建のための寄付を集めています。 福井山の花の会でも、金一封寄付してまいりました。 皆様も、登山の際には寄付をお願い…